志太民芸家具の小物家具色々です。
![]() |
置き床 昔の住宅には床の間がありましたが今の住宅は洋間が多く床の間を作る家が殆どありません和の感じが欲しい方に床の上に置いて和風を感じて頂けたらと思います。 サイズ高さ38cm幅76cm 奥行29cm 価格58.000円 消費税別 運賃別 オイル塗装 材質 框の部分及び表面は楡又は栓の無垢材一部合板 引き出しは桐材現品限り |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
桐材使用の引き出し2杯サイズ深さ5cm幅20cm奥行24cm | 一輪挿しに花を活けて飾ると部屋が和みます。壺を置くのも粋です。 | 段違いの天板は何となく和風写真の木製花瓶が飾ってある所のサイズ高さ26cm幅22cm 奥行28cm | 板戸を外すと物入れスペ-スサイズ 高さ23cm幅46cm 奥行26cm |
![]() |
観音開きの小物入れ 何を収納しても良いと思います。 A4サイズの紙が入るくらいの収納スペ-ス貴方は何を収納しますか サイズ高さ33cm幅33cm 奥行30cm 価格42.000円 消費税別 運賃別 オイル塗装 材質 框の部分及び表面は楡又は栓の無垢材一部合板 引き出しは桐材現品限り |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
A4サイズの紙が調度入ります。 | 収納スペ-ス サイズ 高さ27cm 幅29cm 奥行27cm |
お客様が観音様を作ってこの中に入れたいな~と言ってました。 | 扉を閉めるとこの様な感じです。 丸い金具に手を掛けて引くと開けれます。 |
![]() |
傘立て 傘立てですが此処では鉢カバ-としてインテリアに使用しました。こう言う使い方面白いと思います。 勿論傘立てにも使用します。 サイズ高さ67cm幅39cm 奥行33cm 価格37.000円 消費税別 運賃別 オイル塗装 材質 框の部分及び表面は楡又は栓の無垢材一部合板 引き出しは桐材現品限り |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
上から 見た感じです。棒状の無垢材を加工して框造りの素敵な傘立てが出来ました | 横から見た感じです。 | 玄関に木製傘立てが在ると和みます。 | 蛇の目傘とコラボしました。 |
![]() |
行灯 置き床と並べて畳の部屋でこのような感じで使用します。枕元に置くのも良いと思います。 電球の光が和の優しさを感じます。 サイズ高さ50cm幅22cm 奥行22cm 価格23.000円 消費税別 運賃別 オイル塗装 材質 框の部分及び表面は楡又は栓の無垢材一部合板 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
無垢材の棒状の木を組み合わせて作る 框造りの職人でなければ出来ない 家具です |
行灯を上から撮りました。 電球葉セットされていませんから お客様ご自身で用意してください。 |
和室に衝立とコラボしてみました。 和家具の優しさ 良いですね。 |
座鏡の隣に行灯 和室の雰囲気素敵です。 |
![]() |
二つ引き コンパクトでどこに置いても使いやすいサイズです。 サイズ高さ33cm幅33cm 奥行30cm 価格42.000円 消費税別 運賃別 オイル塗装 材質 框の部分及び表面は楡又は栓の無垢材一部合板 引き出しは桐材現品限り |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
上の引き出し サイズ 深さ7cm幅27cm 奥行25cm |
下の引き出しサイズ 高さ17cm幅27cm 奥行25cm |
引き出しを抜いて見ました。無垢材でしっかりと作ってあります。 | 畳の部屋で固定電話を置いたり |
商品の写真は実物と多少異なる場合があります。寸法も多少の誤差はあります。価格は予告なく変わる場合があります。